FullSizeRender




携帯ブック
http://regimag.jp/bo/book/sell/?book=3475
レジまぐブログ
http://regimag.jp/b/blog/sell/?blog=299

レジまぐメルマガ
PChttp://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=1519%5Ccell
携帯http://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=1516%5Ccell


穴専ー駆け出し競輪予想
穴専ー駆け出し競輪予想
            携帯ブック



奈良記念二日目。

6レース。
1渡邉ー7勝瀬。
5南ー2元砂
3岩谷ー9大塚ー4阪本。
6岡崎ー8中村。

初日唯一の波乱は岡崎絡み、此処は南に岩谷と切符良いクルマが居ますから渡邉同様に脚溜め。

先行意欲は二車だが南、岩谷も初日は鐘から行きましたが此処は抑えて何処まで抵抗出来るかだが健坊が後ろで冷静さが試されそうも叩き合いの可能性も。


7レース。
3高久保ー9鷲田。
4松岡ー1菅原。
2久木原ー7飯田。
5山本ー8藤田ー6吉岡。

特選中途半端な組立てに終わった高久保、最初から逃げる気持ちは無かったかの動きで、健坊も離れ気味でしたが着拾い。

山本の動きが割と良く見えラインも三車ですから行くだろうが高久保よりは久木原が先に動きそうだよね。
松岡は自分がレース作ると言うよりは流動的で位置次第、車券は穴メインで〇〇絡みに期待しても。


8レース。
1石原ー7福島。
2高橋ー9菊地ー4金成。
5吉田ー3松崎。
6花田ー8山下。

初日は楽に主導権でマイペースで組立てれた石原、二日目もレースを支配出来そうで必然的に周りが勝手に動いてくれそう。

北は手薄な開催で陽介は初日に続き自力で吉田は門田が強すぎただけでこのメンバーなら位置取り如何に。


9レース。
5金子哲ー1杉森ー8佐藤康。
9大川ー2池田ー7三ツ石
4栗山。3長尾。6田中。

佐藤幸に乗り結果出した金子、後ろは杉森で重たい。
捲り屋の大川、佐世保では原口と金子を意識させ捲りを決めたが此処はレース質が違うだけに中団取っても杉森に跳ねられ、、

地元栗山、南に切れながら追走し不安な状態に感じる。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇。
此処は人気の杉森の評価落とし、7、9Rは穴メインで。


10レース。
5門田ー2堤ー3ノリ。
1小埜ー7山賀ー9土屋。
4安部。
6吉川ー8八日市屋。

初日安全策の門田、南関も仕掛け早くなく吉川を歩かせての組立てか。
先場所は逃げてくれた門田、堤も追走したが初日は才迫に千切れるなど踏み出しは怖い。

タイプ的には門田も小埜も同じだが中部の恵まれも絵が違う気もします。


11レース。
2佐藤幸ー5島田ー9紫原。
8早坂ー3金子真ー4尾崎。
7中井ー1藤木ー6小林。

勝ち上がり優先の中井、早坂を出してサラ脚中団が理想も同タイプは佐藤幸。

初日は捲りになった早坂、現状は不安だが自分の形が一番納得が出来るだけにカマシが理想か。