

レジまぐメルマガ

奈良記念最終日。
2レース。
4中釜ー2西村ー9谷田。
8前田ー5紫原ー1石田。
7片折ー3青森ー6坂本。
神拓に逃げたら強いと言わしめた片折だが近況積極性は減り捲りが目立つ様になりましたが後ろは外様ですから気を使いそうだよね。
再戦は前田に中釜だが野口が居ましたから互いに見せ場なく終わるも片折ならペースは落ち組立ても変わる。
自力では片折だが〇〇に〇〇、穴は〇〇を指名したい。
3レース。
9上原ー1小沼。
4戸田ー2室井。
7小林ー5高橋。
3中村。8西谷。6篠原。
三日目は南に出してもらえずレース作れなかった戸田、三日目小林が先行を見せたが油断なければ戸田がレースを。
上原に小林が厳しく位置主張しそうだが中村なら一車入れるかも知れないね。
小林は早目に動けば関東を引出しそうだが取れた位置から。
4レース。
4上野ー2大西。
5長尾ー3清水。
7木村ー1小川ー8上田。
9真杉ー6吉田。
野口に全くレースさせてもらえなかった真杉、位置取りに動く上野に捲り決まらない長尾に木村も自分の走り出来てない。
ライン長くなった木村が先に踏めば中部が車券だが縺れが有れば前が、、穴と読みたいね。
7レース。
3竹内ー4宮越ー9笠松。
5小原ー7尾崎。
1大森。8中井。
6月森ー2桑原。
積極タイプ竹内、準決勝は中井の気持ちに負け本当に逃げないと力を発揮出来ない。
中部は宮越が番手だが面倒くさい車が多く流れで分断も。
小原や月森がカマシても竹内の底力が捕まえそうだが穴で推すなら〇〇の〇〇。
8レース。
9坂本ー1大坪。
2レース。
4中釜ー2西村ー9谷田。
8前田ー5紫原ー1石田。
7片折ー3青森ー6坂本。
神拓に逃げたら強いと言わしめた片折だが近況積極性は減り捲りが目立つ様になりましたが後ろは外様ですから気を使いそうだよね。
再戦は前田に中釜だが野口が居ましたから互いに見せ場なく終わるも片折ならペースは落ち組立ても変わる。
自力では片折だが〇〇に〇〇、穴は〇〇を指名したい。
3レース。
9上原ー1小沼。
4戸田ー2室井。
7小林ー5高橋。
3中村。8西谷。6篠原。
三日目は南に出してもらえずレース作れなかった戸田、三日目小林が先行を見せたが油断なければ戸田がレースを。
上原に小林が厳しく位置主張しそうだが中村なら一車入れるかも知れないね。
小林は早目に動けば関東を引出しそうだが取れた位置から。
4レース。
4上野ー2大西。
5長尾ー3清水。
7木村ー1小川ー8上田。
9真杉ー6吉田。
野口に全くレースさせてもらえなかった真杉、位置取りに動く上野に捲り決まらない長尾に木村も自分の走り出来てない。
ライン長くなった木村が先に踏めば中部が車券だが縺れが有れば前が、、穴と読みたいね。
7レース。
3竹内ー4宮越ー9笠松。
5小原ー7尾崎。
1大森。8中井。
6月森ー2桑原。
積極タイプ竹内、準決勝は中井の気持ちに負け本当に逃げないと力を発揮出来ない。
中部は宮越が番手だが面倒くさい車が多く流れで分断も。
小原や月森がカマシても竹内の底力が捕まえそうだが穴で推すなら〇〇の〇〇。
8レース。
9坂本ー1大坪。
6郡。
3池田ー5金子ー8岩崎。
4元砂ー7山田ー2筒井。
準決勝は下手なレースした山田、近況は自力で動く場面も減ってきましたから仕方ない面も否めず。
池田に坂本と捲り屋が揃いましたから山田が優位も金子が付くと関東の車は行くイメージ有りますから池田が縺れ嫌い動けば捻った狙いも。
9レース。
1中井ー7三谷政ー4鷲田。
5蒔田ー2佐々木。
6佐藤。
8坂本ー9池田ー3福島。
意識は蒔田に中井、準決勝は竹内潰しから竜生を引出し勝ち上がりは逸したが中井は内容には満足か。
行かない坂本は好位譲れずだが勝ち負けの脚は厳しそうで穴なら〇〇に〇〇から逆転配当を。
10レース。
2吉拓ー7神山ー4志村。
5野口ー1三谷将ー9神田。
8津村。
3櫻井ー6安部。
三日目は重圧から解き放たれ自分の走り出来た吉拓、
野口が立ちはだかり後ろが誰でも走法曲げるイメージはない。
吉拓は櫻井制して動いて脚を使って二の脚から野口を粉砕出来れば良いが。
穴推しは、、、捕まえた〇〇。
11レース。
1真久留ー7大塚ー9内藤
2柴崎ー8林。
4戸田。
3高久保ー5村上ー6伊代野。
脚戻ってない柴崎、真久留相手なら中団は取れそうも出来は不安。
高久保がペースで行ければ村上、柴崎も真久留も早目にケツ上げるなら面白い目も出てきますから其方を。
12レース。
4宮本ー9小倉ー7湊。
2平原ー3松谷ー8伊勢崎ー6萩原。
5三谷竜ー1坂口
平原に宮本と三連勝での勝ち上がり、山田も無策で誰も宮本を捲れる相手が居ないなら変化くらいはしても良かったんだが無策でガッカリ。
結果欲しい三谷や平原も流れで変化も辞さずでしょうから宮本の後ろは狙われる可能性も。
平原には勝てない竜生、上手く組み立てたいが厳しいレース質。
3池田ー5金子ー8岩崎。
4元砂ー7山田ー2筒井。
準決勝は下手なレースした山田、近況は自力で動く場面も減ってきましたから仕方ない面も否めず。
池田に坂本と捲り屋が揃いましたから山田が優位も金子が付くと関東の車は行くイメージ有りますから池田が縺れ嫌い動けば捻った狙いも。
9レース。
1中井ー7三谷政ー4鷲田。
5蒔田ー2佐々木。
6佐藤。
8坂本ー9池田ー3福島。
意識は蒔田に中井、準決勝は竹内潰しから竜生を引出し勝ち上がりは逸したが中井は内容には満足か。
行かない坂本は好位譲れずだが勝ち負けの脚は厳しそうで穴なら〇〇に〇〇から逆転配当を。
10レース。
2吉拓ー7神山ー4志村。
5野口ー1三谷将ー9神田。
8津村。
3櫻井ー6安部。
三日目は重圧から解き放たれ自分の走り出来た吉拓、
野口が立ちはだかり後ろが誰でも走法曲げるイメージはない。
吉拓は櫻井制して動いて脚を使って二の脚から野口を粉砕出来れば良いが。
穴推しは、、、捕まえた〇〇。
11レース。
1真久留ー7大塚ー9内藤
2柴崎ー8林。
4戸田。
3高久保ー5村上ー6伊代野。
脚戻ってない柴崎、真久留相手なら中団は取れそうも出来は不安。
高久保がペースで行ければ村上、柴崎も真久留も早目にケツ上げるなら面白い目も出てきますから其方を。
12レース。
4宮本ー9小倉ー7湊。
2平原ー3松谷ー8伊勢崎ー6萩原。
5三谷竜ー1坂口
平原に宮本と三連勝での勝ち上がり、山田も無策で誰も宮本を捲れる相手が居ないなら変化くらいはしても良かったんだが無策でガッカリ。
結果欲しい三谷や平原も流れで変化も辞さずでしょうから宮本の後ろは狙われる可能性も。
平原には勝てない竜生、上手く組み立てたいが厳しいレース質。
穴専の更新情報はこちら↓↓