FullSizeRender



携帯ブック
http://regimag.jp/bo/book/sell/?book=3475
レジまぐブログ
http://regimag.jp/b/blog/sell/?blog=299


レジまぐメルマガ
PChttp://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=1519%5Ccell
携帯http://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=1516%5Ccell



穴専ー駆け出し競輪予想
穴専ー駆け出し競輪予想
            携帯ブック



F1富山二日目。

10レース。
7橋本優ー2小堺。
1鈴木浩ー4大塚ー6小橋。
5池野ー3中井。

初日社長を連れてましたが自分走りの橋本優、小堺は何度も連携してますが気を使った組立てなどは見た事がない。
初日連携の南関コンビ、小橋も固めてくれますし先行したいのはこちら。

特選は単騎でしたが見せ場は作れた池野で橋本優との縺れ回避なら早目に行きそう。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇が車は出てた〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇を特穴として触りたい。


11レース。
3横関ー6原真。
5中西ー1藤井昭。
4酒井ー2佐々木雄ー7山下渡。

中西は行く気配はあったが酒井の気持ちが一枚上で再戦になるが横関は安定した組立てですし準決勝も意識するのはやはり酒井に中西で良さそう。
中西としたら前受けから突っ張りが良さそうもSマニア横関が居るからなぁ。

特選は消えても不思議なかった佐々木、ここはしっかり酒井を操縦、酒井には毎回B取られて失敗してる中西は位置は取れても捲るには困難、リベンジなら藤井との話しは出来てそうも残れるかどうか。
横関も消えても不思議なかったが兎に角組立てが下手すぎる。


F1高知二日目。

10レース。
4川口聖ー3藤田勝。
6近藤翔ー1今村ー5田尾。
7宮本ー2徳永。

A級の頃は早目の捲りもあったが上がってからもスタイルはあまり変わらずの近藤翔だが地元二車を連れどうするか、本音は自分も残りたいだろうが何とか三着に踏ん張り結果待ちに託すか、自分より後ろの地元コンビに勝ってもらうのが大義。

宮本の初日は得意パターンに持ち込み中団狙いが理想も川口も同じなら地元に展開が向いてしまうが、車券は〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇か〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇に期待するかの車券を。


11レース。
4土生ー1岡崎ー3松尾。
6佐藤健。
7原研ー2山形ー5友定。

特選は結果出した原研、奇跡的に中団も取れましたし岡崎に乗る事も出来ましたから楽な展開になった。
九州は連携せずと佐藤は単騎となりA級戦ではイン粘り専門でしたがどうするか、相変わらず事故点が多いですから大人しくやりそうでもある。

岡崎との連携は失敗続きの土生、原研同様に持ち味はカマシ捲りだがどちらを選択かと言えば原研に切らせ早目のカマシを。


12レース。
5松本秀ー1塚本。
6棚瀬ー3泰生。
4城戸ー2大川ー7大崎。

特選流れでB取りした松本秀、自分の走りでは無かったが準決勝は捲り狙いに徹しそうだよね。

松岡篤連れ失敗の棚瀬、二車でも先行したいでしょうし、初日地元連れた城戸は鐘から行ってだが準決勝は二列目選択も有りそうで松本秀を欺く組立てが有ると穴も有りそうですから其方の展開に期待して、穴メインで遊ぶ。

 
競輪予想のレジまぐ

穴専の更新情報はこちら↓↓
[https://gambling.blogmura.com/keirin/ranking.html 
blog.with2.net/link/?1490185:2101