FullSizeRender



携帯ブック
http://regimag.jp/bo/book/sell/?book=3475
レジまぐブログ
http://regimag.jp/b/blog/sell/?blog=299


レジまぐメルマガ
PChttp://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=1519%5Ccell
携帯http://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=1516%5Ccell



穴専ー駆け出し競輪予想
穴専ー駆け出し競輪予想
            携帯ブック



F1青森ナイター初日。

5レース。
6松本卓ー4蓮井。
2永井ー5土屋。
1稲吉。
7高本ー3落合。

三場所続け特選に乗れた松本卓、B本数以上に捲りイメージ強い車で近況は番手戦も増えて直近の取手で永井と対戦したばかりだが脚差は否めないか。
中々上向かない高本、永井と松本の叩き合いがあってもどうかなって感じだが落合の差し脚は魅力、稲吉は玉野で注目したが切れは良くなく戻ってれば良いが。

印は関東が重たくなり〇〇〇〇〇〇の評価は落とし〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇までが車券か。
〇〇〇〇〇〇〇〇が配当的にも〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇を絡みを推す。


6レース。
4内山ー3ガッツ。
7青木ー2高原。
1矢野ー5中川ー6北野。

ペースに持ち込むと強い矢野、駆け方が巧い車で初日から青木とやり合ってしまうと内山の捲りを誘発してしまうが、若い時と違いフェイク中団もやりますから出来れば後ろ攻めが理想。

牽制長引くと内山が引かずの場面も有りそうだが南関を後ろの気持ちが強いなら〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇。


8レース。
5齋木ー1山本紳。
7大矢ー2相川。
4坂田ー3黒田ー6石丸。

先行ー先行ー捲り番組、取手では物足りない結果で終わった大矢で、展開向いて捲りが出てもスパッと行けるかどうか。
齋木に坂田と武雄での対戦はレース質も違い参考にならず、此処は直に意識。

何処からでも狙え捲り確定の相川が一番脚が余る構成だが落車明け、ならば〇〇の〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇で遊んでも。


10レース。
7上野ー1堤。
2加賀山ー6副島。
4太田龍ー3中田ー5真崎。

小細工が多い上野、近況はメリハリ有る走りも増えて来ましたから良い傾向で、太田龍が逃げそうも上野も一気に行ってしまえば堅く決まりそう。

上野が6番手になる展開が穴になるんだろうが太田も捲りが増えてますし中田も昨年の勢いが感じられない。


F1平塚ナイター最終日。

8レース。
2佐藤幸ー7鷲田。
6吉田昌ー1星野ー4石毛。
5山根ー3福島。

吉田ラインは三車、山根は準決勝自分の形は作ったが南潤を捲れずと仕掛けは相変わらず遅く後ろ福島なら脚を使い中団か。
佐藤幸は脚は悪くないんだろうが準決勝は松川は追込みとケツ上げなかったですから仕方なし。

山根に勇気が有れば面白い番組になるが最終日も着拾いなら〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇。


12レース。
5鈴木玄ー1嶋津。
2松川。
6南潤ー7岡本ー3ハム太郎。
4片岡。

初日は突っ張り準決勝は鐘カマシと強い内容で連勝の南潤、鈴木玄も負けず劣らずと連勝で何でもやれる強み。
鈴木は南潤を出して四番手から縦はリスクも有りますから変化を用意してても不思議なく感じるレース質にも感じる。
岡本はすんなりなら恵まれもレース質が壊れなければ単騎勢の出番は薄い。

鈴木玄が地元嶋津の為に犠打も考え辛く穴が有るなら〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇、更に深掘りなら〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇は盲点か。


F2武雄ミッド二日目。

7レース。
1立花ー3三澤ー6須藤。
4瀧野ー2野崎
7前田ー5紫原

初日瀧野に前田と番組に恵まれての勝ち上がり、立花は特選鐘からマイペースも掛かり悪く橋本凌が三番手から一気に仕掛け飲み込まれてますから出来は疑問だが、位置取りからの捲りなら。

瀧野に前田と先行争いは有りそうだが主役が〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇も、〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇しないなら再度〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇大マグロは〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇買いしても、〇〇〇〇車券で〇〇〇〇〇は更に面白いんだがなぁ。


8レース。
2橋本凌ー6宇根。
5馬場ー3坂本将
7高谷。
4石川ー1加倉。

特選は野崎が離れたのは誤算でしたが組立ての巧さが見られた橋本凌、馬場も石川も先行しての勝ち上がりだが、それなりに脚を削られての結果。

先行意欲は石川が上に見え馬場は自在脚も有りますから橋本凌の邪魔も、橋本凌が位置を嫌うならカマシは有りそうだが特選同様に裸になる事が懸念される。

 
競輪予想のレジまぐ

穴専の更新情報はこちら↓↓
[https://gambling.blogmura.com/keirin/ranking.html 
blog.with2.net/link/?1490185:2101