FullSizeRender



携帯ブック
http://regimag.jp/bo/book/sell/?book=3475
レジまぐブログ
http://regimag.jp/b/blog/sell/?blog=299


レジまぐメルマガ
PChttp://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=1519%5Ccell
携帯http://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=1516%5Ccell



穴専ー駆け出し競輪予想
穴専ー駆け出し競輪予想
            携帯ブック



ウィナーズカップ最終日。

12レース。
5寺崎ー1古性ー6村田。
2郡司ー4深谷ー9岩本
3新山ー8浅井。
7真杉

寺崎は準決勝捲りと脇本はお腹いっぱいでしたからそんな気がしましたから、寺崎としたら如何に賞金を上積みするかでしょうから三回目の古性だが自分の着を優先しても不思議なく感じる。

深谷は浅井の番手捲りが見える展開で大丈夫かなと思いましたが良く届いたって印象で差した郡司も立派、展開モノにした岩本と三車揃った。

近況良く連携する新山に浅井、二車となりましたから厳しく無理して踏むよりは脚を溜めた方が得策、寺崎は突っ張りやりそうもなく切らせてもらえそうで深谷が寺崎を牽制して長引くなら駆けてくらいの軽い気持ちでも良いんじゃないの。

新山が逃がされ郡司三番手なら深谷とマッチレースも踏めば深谷が寺崎の捲りを如何に食い止めるか。
真杉は新山ラインには乗らずなら南関ラインに照準を定めそうだが、深谷に合わされるとキツいのは百も承知でペース上がらなければ浅井の後ろへ。

4ー17ー1579、4ー9ー17
9ー4=17、1ー5ー47
7ー4ー19、1ー4ー79
1=7ー59、5=7ー19
7ー9ー1258

結果、173ハズレ。
一瞬真杉の後ろが空きましたが岩本は乗れずで、新山が残った事により配当は良かったですね。
ご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでした。

此処からが深読み、準決勝は深谷が前でしたが決勝は逆になり今まで深谷は郡司を相当引っ張って来ましたから地元で有る深谷の為にひと肌脱ぐんじゃないの。
南関が恐れるのは新山との叩き合いから近畿のレースになる事。
あとは真杉の存在が大きく南関作戦を読んでるなら深谷の位置を狙う事も視野に入れてそうで退かされ279になると79絡みは面白いよね。
新山はやはりどんな形になろうとも先行して持ち味を出す事に拘りを持ってますし準決勝は納得してたみたい、此処も先行の気持ちは有るんだろうがコメントから優勝と言葉が出てますから、気持ちは郡司が上とみたいね。
新山に切らせ先行体制に入る前に郡司がスパートすると見たいが、新山が読んでてペース上げれば我慢。
38ー249ー7ー516若しくは
249ー7ー38=516の並走となりそうだよね。
郡司に新山が流れでやり合うなら近畿のレース、古性は抜けてないが1=5でも良いが更に捻るなら深谷の番手発進から岩本に真杉と圏内、真杉は売れますから9岩本絡みは一番配当的には美味しいが、あくまでも郡司が死ぬ条件付きの14579絡み。
郡司が生きる仕掛けなら12457だが配当重視の9=1457=1457の三複が個人的には魅力。
深谷からや近畿車券は配当的に魅力なく真杉や岩本絡みに期待して新山は捨て。

 
競輪予想のレジまぐ


穴専の更新情報はこちら↓↓
[https://gambling.blogmura.com/keirin/ranking.html 
blog.with2.net/link/?1490185:2101