FullSizeRender



携帯ブック
http://regimag.jp/bo/book/sell/?book=3475
レジまぐブログ
http://regimag.jp/b/blog/sell/?blog=299


レジまぐメルマガ
PChttp://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=1519%5Ccell
携帯http://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=1516%5Ccell



穴専ー駆け出し競輪予想
穴専ー駆け出し競輪予想
            携帯ブック



F1小倉ナイター最終日。

8レース。
1津村ー4山口敦ー6佐々木。
3月森ー7隅田。
2福元ー5十夢。

内容有る走りは出来てる福元、月森に津村と居ますが組立て易い構成で十夢も条件は悪くない。

自力では信頼感落ちる月森、隅田との連携は失敗続きで位置取り出来ても十夢も厳しいですから簡単に捲れるとは。
津村の一発は魅力も車券は〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇。


9レース。
7久米ー1濱田ー5中村昌。
6横関ー3森川。
4脇本ー2元砂。

初日は車出せず二日目は裸になり失敗の横関だが脚は悪くなさそうも組立てが課題で久米との被りも。
脇本は最終日はあまり逃げないが先行させられそうで久米も横関も二列目有れば動かない。

濱田も完調では無いが一本走っておきたいと言っての参戦、久米がケツ上げてくれると面白く〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇から遊んでも。


11レース。
1山本浩ー4三ツ石。
6山崎ー2守谷。
5末廣。
3松岡ー7渡邊。

二日間得意の鐘カマシの山本浩、ダッシュ鋭く後ろは離れある程度は仕上がって見えるが末が心配で修正したいところ。
山崎も自分の走りが出来てますし先行しか考えてないでしょうから先行意欲は高そうで松岡はお付き合いしない。

松岡歩き山崎がカマシ、山本浩は引いて何処から仕掛けるか。
踏み出しが合うなら〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇。


12レース。
5福永ー6貴志ー3藤田。
4青柳ー1岩津。
2谷口ー7柴崎。

福永の出来は良さそうだが青柳も遜色なく脚合わせ出来てないのは魅力。
準決勝は瓜生との競りを凌いだ貴志、簡単に退かされてしまうと思ってたが不慣れな番手戦も器用な一面を見せた。

組立て甘い谷口、脚は有るが初日福永に踏み負けてますから後方に置かれてしまうと二の舞も、穴推しなら〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇から高配当を。


F2松戸ミッド初日。

7レース。
1磯川ー2春日ー6明田。
3橋本ー4近藤。
5谷口。7上吹越。

徹底先行橋本、来期はS級と三日間出し切り着より内容重視で磯川と力差を確かめたいだろう。
磯川も組立て巧いですから簡単には下げそうもなく谷口は先手に乗れるか否か、上吹越は淡白ですから位置取りは期待出来ずレース質に左右される。

〇〇〇〇〇〇そうな〇〇だが〇〇〇〇〇〇〇〇を期待した車券を穴で。
ミッドの中ではこちらが一番面白そう。


F2岸和田ミッド初日。

7レース。
2村上ー3大瀬戸
6佐山ー1佐藤。
4疋田ー7富永ー5後藤。

先行は好きじゃなく三車の時は行くが二車ですから何時も通り捲りを優先しそうも強かな疋田が居ますし大瀬戸が後ろの時は毎回積極性を見せてますから行きそう。

逃げた時の方が結果伴う佐山、疋田に切らせ行きたい番組だが村上如何でペース狂わされそう。


F2松山ミッド初日。

7レース。
1城戸ー3才迫ー6小川圭。
5田村。
4松本ー2佐藤ー7中園。

捲り好きの城戸に松本、和歌山で対戦したばかりだが馬付きだった城戸、睨まれて仕掛けれなかった松本、ここは直に意識しての二分戦。

佐藤が付いても自分走りが目立つ松本、佐藤は仕事出来ますから先行して見せ場作りが有りそうだが松本は逃げたら掛かるイメージが薄いがペース上がらなければ、〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇。

 
競輪予想のレジまぐ

穴専の更新情報はこちら↓↓
[https://gambling.blogmura.com/keirin/ranking.html 
blog.with2.net/link/?1490185:2101