広島は飯嶋でした。
準決の伸びは本物でしたね。
四日市と平塚でもケチョンケチョンにやられて、火だるまになりましたが懲りずに明日も参戦します。
1レース
1 古屋 琢晶 2 池田 良 3 山田 幸司
4 村上 清隆 5 小林 潤二 6 小林 覚
7 北村 貴幸 8 吉原 友彦 9 山中 貴雄
924ー836ー175
古屋、山中、吉原の3分戦です。
古屋の先行1車で、山中、吉原は共に捲りタイプです。
山中が中段すんなりなら堅そうな番組ですが、後方に置かれれば穴要素が生まれそうですので各ラインの番手の組み合わせで狙います。
7ー23ー12359
3ー27ー12579
2ー37ー13579
続いて8レースの矢口も堅そうですからここも少々!
8レース
1 村上 卓茂 2 矢口啓一郎 3 大前 寛則
4 中澤 孝之 5 吉岡 篤志 6 大瀬戸潤一
7 小沼 良 8 舘 泰守 9 浦川 尊明
297ー18ー4ー635
矢口、村上、大瀬戸の3分戦です。
中澤は前々に単騎の競走です。
2ー9しかないって番組ですがそれじゃあ詰まらないので穴目も少々。
2ー3589ー3589
35ー2ー全
初日はとりあえずこの二つで、特選はまた明日考えます。
最近あまり参戦する時間がないですが、そのほうがストレス溜まらないかも知れませんね
準決の伸びは本物でしたね。
四日市と平塚でもケチョンケチョンにやられて、火だるまになりましたが懲りずに明日も参戦します。
1レース
1 古屋 琢晶 2 池田 良 3 山田 幸司
4 村上 清隆 5 小林 潤二 6 小林 覚
7 北村 貴幸 8 吉原 友彦 9 山中 貴雄
924ー836ー175
古屋、山中、吉原の3分戦です。
古屋の先行1車で、山中、吉原は共に捲りタイプです。
山中が中段すんなりなら堅そうな番組ですが、後方に置かれれば穴要素が生まれそうですので各ラインの番手の組み合わせで狙います。
7ー23ー12359
3ー27ー12579
2ー37ー13579
続いて8レースの矢口も堅そうですからここも少々!
8レース
1 村上 卓茂 2 矢口啓一郎 3 大前 寛則
4 中澤 孝之 5 吉岡 篤志 6 大瀬戸潤一
7 小沼 良 8 舘 泰守 9 浦川 尊明
297ー18ー4ー635
矢口、村上、大瀬戸の3分戦です。
中澤は前々に単騎の競走です。
2ー9しかないって番組ですがそれじゃあ詰まらないので穴目も少々。
2ー3589ー3589
35ー2ー全
初日はとりあえずこの二つで、特選はまた明日考えます。
最近あまり参戦する時間がないですが、そのほうがストレス溜まらないかも知れませんね